コスモス・ニュース
定期EMC勉強会を開催致します【2013.3 No.10】
2013年3月22日 コスモス・ニュース
漸く円高も是正され始め、海外への輸出を検討されている企業様も増えていると思いますが、輸出には安全規格、特にEMCへの対応が求められます。 コスモス・コーポレイションでは、全くの初歩から中級レベル程度までの知識を皆様に学ん …
【PSE】パブリックコメントにて「電気用品の遠隔 操作に関する電安法技術基準解釈の追加改正要望について」が公表されました【2013.3 No.9】
2013年3月21日 コスモス・ニュース
平成25年3月18日に「電気用品の遠隔操作に関する電安法技術基準解釈の追加改正要望について」の パブリックコメントが発表されましたのでご連絡いたします。 http://search.e-gov.go.jp/servlet …
(中国) デジタルカメラに対するCQC(任意)認証開始のお知らせ【2013.3 No.8】
中国品質認証センター(CQC)は、2013年1月31日、デジタルカメラに対するCQC(任意)認証を 開始することを通知いたしました。 認証実施規則は「CQC16-473231-2013」、評価規格は「JB/T 10362 …
(中国) 家庭用レンジフード 節能環境保護(任意)認証 実施規則改定のお知らせ【2013.3 No.7】
中国品質認証センター(CQC)は、2013年2月1日、家庭用レンジフードに対する節能環境保護(任意)認証の認証実施規則「CQC61-448151-2012」を改訂したことを通知いたしました。 CQCは既に改訂後の認証規則 …
オーストラリア RCMマークへの適合マーク統一に関するお知らせ【2013.3 No.6】
2013年3月12日 オセアニア地域オーストラリアコスモス・ニュース
昨年6月 No.3のコスモスニュースにてお知らせしておりますように、2013年3月1日よりEMC・EME・ 無線・テレコム規制における適合マーク(C-tick、A-tickマーク、RCMマーク)がRCMマークに統一 され …